記者会見 本日(4月2日)宮之浦シーサイドホテルにおいて、荒木耕治町長の記者会見が、午前10時30分から弁護士立ち合いの下開かれた。 私も会見場に足を運び、たくさんの席が空いていたので一角に潜り込んで会見の模様を観察した。 会見の内容については、全てのマスコミが参加していたので、夕方のニュースでご存じの事と思いますが、少しお知らせいたします。… 気持玉(2) コメント:13 2020年04月02日 恥知らず 嘘の上塗り 続きを読むread more
そうだったのか!! 屋久島ポストに、元役場職員幹部の旅費の不正請求の記事が掲載されている。 昨年の12月議会において、町長のシルバー割引疑惑を追及しながら、最後は自分に火の粉が降りかかり、議員辞職に至った経緯がこれで分かっていただけたと思う。 新聞の見出しは「追及議員も着服」という見出しで、私にとっては極めてショックな見出しであった。 前にも書いてい… 気持玉(12) コメント:27 2020年03月27日 幹部職員の不正 卑しい行為 続きを読むread more
もう終わってます 屋久島町3月定例議会の最終日であり、副町長の旅費の着服に関する、百条委員会設置の発議があると言う事で、格段の興味をもって傍聴に行ってきました。 結論から言えば、この町は ”もう終わっています” が率直な感想であった。 2,3審議の経過と、賛否の結果を議員名を公表し説明していきます。 1、同意第1号 屋久島町監査委員の選任につ… 気持玉(16) コメント:12 2020年03月23日 議員の資質 愚かな擁護者たち 続きを読むread more
選挙管理委員と補充委員 連日のごとく町長擁護派の手を尽くした攻撃はやむことがないが、我々としては大人の対応で耐えるしかないようである。 善良な町民からは、「警察の動きはどうなっているのよ?」とかの問い合わせがあるが、私は一貫して次のように答えている。 「警察も何もやって居ないことは無いと思います。3月議会は令和2年度の屋久島町の予算を決める大事な議会だけに… 気持玉(12) コメント:18 2020年03月16日 新メンバー 公平、中立 続きを読むread more
会議資料はティシュペーパー 今日の議会終了後、25日の区連会との協議会に、真邊真紀議員が抗議していた件について回答を議会運営委員長に求めたときの話である。 立ち話で済まそうとする委員長に、全員協議会を求めた。 「資料が配布されたことを知らなかった」という委員長にさらに詰め寄る真邊議員に、岩山鶴見議員が次のように言い放ったという。 「配布された資料はティシュペ… 気持玉(16) コメント:10 2020年03月09日 無知を曝す 続きを読むread more
初日のトッピック 3月議会が6日(金)から始まった。 初日は、町長の所信表明と議案の提案理由の後、総括質疑が行われる。 人事案件として、寺田 猛議員の、議会選出の監査役の提案があった。 通常人事案件は、何人かの反対者がいたとしても、提案通り可決されるのが通例である。しかし本日は違ったようである。 議長の「裁決に入ります」のとき、真邊 真紀議員が「… 気持玉(13) コメント:4 2020年03月06日 反省の色なし 続きを読むread more
君達、大丈夫かあ? 25日(火)議会議員と区長との協議会が開かれたという。 議題は「馬毛島問題」 [空港延伸問題」「議会運営について」ということでの召集であったという。 協議会が始まると、最初の一時間ほどは、永田区の区長の発議で馬毛島に関する話があったようだが、そこそこの議論でそのあとすぐ3人の議員への追及が始まったという。 小瀬田区長 「12… 気持玉(22) コメント:25 2020年02月27日 恥ずかしい議論 続きを読むread more
どうなるの屋久島町 いろいろな情報から薄々は感じてはいたが、「ブルータスお前もか?」の心境である。 本日付きの南日本新聞の記事は、大部分の方がお読みになっていることと思います。 「副町長の出張旅費の二重請求問題」である。 過去5年間の、町長、副町長の旅費精算書を情報公開条例に基づいて提出してもらったものを精査する中で見つけたもの… 気持玉(11) コメント:6 2020年02月20日 潔い身の引き方 みっともない言い訳 続きを読むread more
後援会報を読んで 最近発行されたと思われる、あらきこうじ後援会報を知人から見せてもらった。 かなり無理な言い訳で、ご本人にかけられている嫌疑をごまかそうとしている。 あまりにも町民のレベルを過少評価している。こんな換言に騙されるほど町民は愚かではない。 *現金授受について <昨年11月に報道された現金授受については、同12月25日付で不起訴に… 気持玉(6) コメント:25 2020年02月14日 苦しい言い訳 見苦しい 続きを読むread more
前議長の告発 住民団体が屋久島警察署に提出していた、前議長の告発書が受理された。 読売新聞(2月5日)では、<県警は告発状の受理について明らかにしていない>となっているが、団体の代表者に前日、屋久島警察署から受理する旨の連絡があり、提出したものであり、住民団体は正式受理であると考えている。 前議長は、「4,5回繰り返したが、金額は5万円ほどである… 気持玉(4) コメント:2 2020年02月07日 嘘の上塗り 続きを読むread more
世間の評価 28日、県内の市町村議員研修会があった。 私も所用があり、同じ日に鹿児島に向かった。安房7時発の高速船であった。 最近は旅行もシーズンオフのせいか客も少なく席には余裕があったが、私の後ろの席に種子島から二人の乗客が席をとった。 リクライニングシートを少し後ろに倒していた私に、二人の会話が聞くともなしに聞こえてきた。 どうやら、議… 気持玉(11) コメント:22 2020年01月30日 自浄能力のない議会 自己保身の人 続きを読むread more
悪あがき 皆さんは、クール、ポコという二人組の漫才師をご存じですか? 舞台に、臼と杵をもって登場して、餅つきをしながら、ネタを披露するものである。 複数の人たちからの情報で、私が考えた話を一席披露してみます。 A, 小脇は落とした、次は真邊を必ず落とすと言っている男がいるんですヨ B, なーにー やっちまったなー A, 男は… 気持玉(4) コメント:2 2020年01月27日 善悪の判断つかず 続きを読むread more
議会だよりの出来栄え 本来であれば、12月10日の町報の配布時に一緒に配布されなければならない、9月議会の「議会だより」が新年号(?)よろしく、1月10日に配布されました。 皆様の評価はいかがですか?前よりは読みやすく、面白くなりましたか? これだけの内容にもかかわらず、1か月も遅れなければならなかった理由がわかりません。 前任の 眞邊 真紀 委員長 … 気持玉(2) コメント:4 2020年01月23日 続きを読むread more
告発の正式受理 ニュース報道でご存知のことと思いますが、住民団体が提出していた告発書が、屋久島警察署に正式に受理されました。 およそ最初の提出から、3週間が経過している。 今後は、詐欺罪か、公金横領かの立件は捜査しだいであろう。本人も認めている事案だけに不起訴と云うような結果にはならないことだと思う。 只、告発も、告訴も提出すれば簡単に受理される… 気持玉(10) コメント:24 2020年01月15日 正式に受理される 県外からの声 続きを読むread more
鈴を誰がつける 今までの、マスコミ報道や、議会の不信任議決案の否決を見ても、シルバー割引の着服町長は辞める気配ではない。 これだけ世間を騒がせながらも、自身の進退問題については、口を濁し「私も公選で選ばれた人間です。後援会や、支援者と相談して決める。」 と明言を避けている。 後援会も支援者も、貴方が悪いことはしないだろうという前提で支援したのであ… 気持玉(6) コメント:12 2020年01月12日 辞める意志無し 続きを読むread more
議会は正常か? 10日の臨時議会で、町長の不信任決議案が提出されたが、百条委員会設置と同様賛成少数で否決された。 町長本人の虚偽答弁から二転三転しながらも、自身が着服を認めた後にも係わらず否決する議会と言うのは、正しく機能しているのかと疑う前に、お前さんたち、気は確か?と問いたい。 相当に何か恩恵を受けているのか、擁護しなければならない事情があるの… 気持玉(7) コメント:31 2020年01月11日 続きを読むread more
予測的中 そうなるのでは無いかとの予測が的中した感じである。 現副町長が「この3月を持って退任します」の挨拶をしていると言う。 確かにこの3月が任期ではあるが、継続か、交代か、はわからなかったが、私は前の記事でも触れたように、今回の選挙で、荒木選対の事務局長を努めた人物であることを予測している。 このまま荒木町政が継続されるようであれば、間… 気持玉(10) コメント:19 2020年01月08日 謀略者 議員の資質 続きを読むread more
一筋縄では、、、 住民代表が、町長の成人式と消防出初式の出席を取りやめるように要請していたにも係わらず、堂々(?)と出席して式辞を述べた。 どうして、どうして、私は今後も続けますよと云う、意思表示である。 「やっていません」~「記憶違いでした」~などその言い訳は変遷を極めていたが、やっていたことを認めた後も返還すれば済むと思っているところに、この御仁… 気持玉(4) コメント:8 2020年01月05日 自ら辞める気なし 続きを読むread more
辞職の理由 もう既にご存知のことではあると思いますが、28日の全員協議会の冒頭で議員を辞職いたしました。 本来であれば、すぐにも顛末を書かなければならなかったことではありますが、福岡にいる娘夫婦の二人の孫に会いに行く約束があり、5日間楽しい日々を過ごしてまいりました。 誠にかってではありますが、前の記事「町民が可愛そう」に沢山のコメントを頂いて… 気持玉(4) コメント:21 2020年01月01日 追求の矛先が違う 続きを読むread more
町民が可哀想 今日(26日)4時から、シルバー割引着服疑惑について、町長の記者会見が開かれた。 記者席に空きがあったので、我々3人(渡辺、真邊、小脇)はズーズーしくも、そこに陣取り直に傍聴することが出来た。 一言で言えば、「恥ずかしい」。着服と言うこれだけ破廉恥な行為をしながら、その責任を取って辞任すると言う意思が無いことが判明した。 30分と… 気持玉(10) コメント:23 2019年12月26日 恥さらし 無能 続きを読むread more